ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

紀州釣り チヌの数釣り

チヌの数釣りを得意とする紀州釣り師のブログです。

秋の紀州釣り

   

秋の紀州釣り

チヌの数釣りが本格的に楽しめるシーズンです。2桁釣りを狙って釣行しましょう。

秋の紀州釣り


秋は水温の低下とともにチヌが深場へ落ちる準備のため、盛んにエサを食う時期です。

あちこちに散らばっていた小さな群れが、だんだん大きな群れになり、大きいチヌから順に深場へ移動します。

この時期はまだまだ水温も高く、エサ取りも多いですが、気にせずそれ以上のチヌを集める事を優先し、手返し良くダンゴを打ち返しましょう。

基本的な釣り方は夏の釣りとほぼ同じですが、秋は最もチヌの活性が高く、大きな群れを作ってダンゴにアタックしてきます。

それこそ「チヌの群れが足を止めてダンゴを突付く」といった状況を常に想定できるのも、この時期なのです。

チヌが多い時のタナはトントンから少しのハワセでよいでしょう。

ハワセる場合はエサ取り、特にボラをかわす手段として用いることが多くなります。

ハリスを少し斜めに入れてやると、ボラのスレアタリも出にくくなり、本命のアタリに集中できます。


でもあまり大きくハワセすぎると、アタリの見分けが難しくなります。

ボラのダンゴアタリなのか、小さなエサ取りのアタリなのか、それとも本命のチヌアタリなのか、この見極めができないとボラの入れ食いになって、腕がパンパンになります。(笑)

また、ハワセが大きいとダンゴが割れた瞬間が分からず、打ち返しのリズムが悪くなって、チヌを寄せるのに苦労します。

ダンゴの割れが確認できるタナ設定で、手返し優先の釣りを心がけて下さい。



活性の高いこの時期は、最も大きなチヌアタリが出るようにタナを調整することが釣果アップにつながります。

チヌが多い状況では、多少サシエが浮いていてもバンバン食ってきますので、ボラやエサ取りの状況を見ながら、トントンを基本にタナを設定をすることです。

ダンゴが割れた直後の本アタリを、タイミング良くアワセて下さい。


集魚剤についてですが、ボラが多い時期ということもあり、チヌパワーなどの粘りの強いものは入れないことです。

粘りの強い素材を多く入れると、ダンゴの芯残りという現象が起こり、それをボラが吸い込んでしまうので、ボラが掛かりやすくなります。

アミエビの入れすぎも同様の結果になるので注意が必要です。

秋のチヌは小型が中心ですが、まずめ時や潮止まり前後には大型も混じります。

とにかく数が釣れて、引きも強く、一年中で最も楽しい釣りができるのが秋の紀州釣りです。







同じカテゴリー(四季の紀州釣り)の記事画像
夏の紀州釣り
冬の紀州釣り
春の紀州釣り
同じカテゴリー(四季の紀州釣り)の記事
 夏の紀州釣り (2016-08-15 23:45)
 冬の紀州釣り (2016-01-04 23:13)
 春の紀州釣り (2014-03-22 22:25)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋の紀州釣り
    コメント(0)